私は僭越ながら3人の子宝に恵まれ、日々子育てに奮闘しております。
→とはいいつつも殆ど妻に任せているためえらそうな事は言えません。
ただ、休日は極力子供との時間を作り3人の子供達を公園に連れて行ったり
一緒に買い物をしたり、お風呂に入れたりと、自分なりにはやっている方かな。。
と思ったりもします。
しかしながら、果たして本当に妻の助けになっているのか、
正直なところ分かりません。
言葉では「大丈夫」と妻は言いますが、たぶんもっと協力して欲しいと
思っているに違いありません(笑
最近、他の家庭がどのような子育てをしているのか知りたくなり
様々な単語を使って検索していたところ、荒川区のこんなコンテンツを見つけました。
子育て体験記
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/kosodate/menu/service/index01007.html
区民のモニターの方が定期的に子育て体験記をアップされているようで
本当に生々しい奮闘振りや、楽しいお出かけの様子を見ることが出来ます。
民間サイトではこのようなコンテンツが良く見受けられますが
自治体が主体となってこのようなコンテンツを提供してくださっている事で
きちんと考えてくれているんだな、と信頼感も沸きますし
また、このコンテンツの中には子育て学級やサークル活動の様子も記載されており
中々一歩が踏み出せない母親の皆さんの情報収集先としても活用出来ると思います。
色々な問題があるかもしれませんが、コメントが書けると良いなー。
takabe
コメントを残す